技術ブログ大集合 #SAPアドベントカレンダー 開催
作成者:松舘 学 投稿日:2018年12月13日
師走に入り、ホリデーシーズンが近づいてきました。テクノロジー界隈では、この時期になると、アドベントカレンダーが盛り上がります。アドベントカレンダーとは、、、、
Advent Calendarは本来、12月1日から24日までクリスマスを待つまでに1日に1つ、穴が空けられるようになっているカレンダーです。WebでのAdvent Calendarは、その風習に習い、12月1日から25日まで1日に1つ、みんなで記事を投稿していくというイベントです。
ということで、SAP界隈では初めての試みとなる
SAPアドベントカレンダー2018
を実施しています。
12月1日より25日まで、25日間毎日ブログが投稿されます。
毎日ブログのボックスが開きます。SAP Cloud Platform を中心に、SAPの最新テクノロジーを活用した「やってみた」等々の記事が公開されています。すでに公開されている記事の中から、カテゴリー別に記事を紹介します。
SAPイベント
SAPの年次グローバルイベントにはビジネス向けにSAPPHIRE(開催地:アメリカ合衆国フロリダ州オーランド)、主にディベロッパー向けのテクノロジーイベントSAP TechEd(開催地:アメリカ合衆国ネバタ州ラスベガス、スペインバルセロナ、インドバンガロール)の2種類があります。
- Day 9 SAP Intelligent Enterprise – エンタープライズITにカスタマイズではなくインテグレーションを – G3 Enterprise
- Day 25 ハッピーホリデー #SAPアドベントカレンダー | SAP Blogs
コミュニティ関連
SAPに関する日本語の技術情報発信を促進すべく、オンラインコミュニティ活動に力を入れています。コミュニティに関するアクティビティを紹介した記事です。
SAP Cloud Platform 関連
SAPの提供するPaaSプラットフォーム SAP Cloud Platform。オープンソース技術に完全に準拠しており、SAP以外のディベロッパーの参入も大いに期待できます。実装されている様々なオープン技術を使って「やってみた」記事をはじめ、多様なサービスのガイドまでいろいろと取り上げています。
- Day 2 SAP Cloud Platform Discovery Center – SAP Blogs
- Day 14 マイクロサービスのススメ
- Day16 [やってみた] SAP Cloud Platform Functionsで、上司に一方的に電話をかける
- Day 23 SAP Cloud Platform最前線
Fiori / UX関連
- Day 1 [やってみた] Fiori画面開発ハンズオンをやってみて
- Day 5 [やってみた] SAPGUIをAWS AppStream経由で利用する方法
- Day 8 [やってみた] SAP HANA XSAで動くFiori Launchpadを作ってみた
iOS SDK関連
Appleと共同開発している、SAP Cloud Platform SDK for iOSの概要から、実際にSDKを使用してFiori App開発を「やってみた」ブログ記事が公開されています
- Day 7 インテリジェントエンタープライズとApple – SAP Blogs
- Day 13 [MVP] [やってみた] 温度センシング+SDK for iOS活用事例 – SAP Blogs
- SAP Cloud Platform Mobileサービスをうまく活用いただき、IoTプラットフォームSORACOMとの連携を行うすばらしいIoT「やってみた」記事です
- Day 15 [MVP][やってみた] SAP S/4HANAのデータをiPhoneでAR表示してみた
- SAP Cloud Platform SDK for iOS / Apple ARKit を使ってSAP S/4HANAの在庫照会を行うiOSネイティブアプリ開発はIntelligent Enterpriseを実現するすばらしい「やってみた」記事です
- Day 4 [やってみた] Swift初心者が「SAP Cloud Platform SDK for iOS」を使ってデモアプリを作ってみた
- Day 12 [やってみた] SAP S/4HANAで購買依頼伝票を打てるiOSアプリを実装する
- Day 19 [やってみた] IT素人新入社員がSAP Cloud Platform SDK for iOSのハンズオンやってみた
- Day 20 [やってみた] SAP Cloud PlatformとVRとIoTを組み合わせて、釣りゲームを作ってみた
マシンラーニング/チャットbot関連
SAPが目指すIntelligent Enterprise実現のために、S/4HANAに埋め込まれるマシンラーニング機能や、対話型エージェントであるSAP CoPilot、SAP Conversational AIやRPAを扱った記事
- Day 3 [やってみた] SAP Cash Application の設定 – SAP Blogs
- Day 10 [やってみた] SAP CoPilotで独自スキルを作ってみた – SAP Blogs
- Day 17 [やってみた] SAP Conversational AIで簡単なchatbotを作ってみた
- Day 18 [やってみた] S/4HANA Cloud をRPAツールで動かしてみる
SAP S/4HANA Cloud/SAP Analytics Cloud
- Day 11 [やってみた] BIを知らない新人が、SACとSAP BWをつないでダッシュボードを作ってみた
- Day 22 S/4HANA Cloud資格とってみた
[12月25日更新]
12月25日までの期間、毎日新しい記事が公開されるのを楽しんでいきましょう。
お陰様でSAPアドベントカレンダー2018の記事公開は盛況のうちに終了いたしました。
ブログを投稿いただいたSAPパートナーの皆様、記者の方、SAP社員の方ありがというございました。
ハッピーホリデー!!