SAP Startup Focus Program(とりあえずここでは略してSFP)は、インメモリーDB「SAP HANA」を使って、商用の超速アプリを作りたい・売りたいスタートアップ企業を、SAPが全面支援します、というものだ。
このグローバルプログラムは現在、世界13か所で一斉に展開されている。ABC順に、バンガロール、北京、ベルリン、ダブリン、ニューヨーク、パロアルト、パリ、シアトル、シンガポール、シドニー、テルアビブ、ウオータルー(カナダ)、そして東京だ。
https://www.experiencesaphana.com/community/startups/forums
スタートアップ企業ってシリコンバレーだけでなく、世界中こんなところにあるのか…と今さらながら感心するが、いやいや感心している場合ではない。
■東京は8月29日(火)に開催!
以下、SAP Startup Forum Tokyo のサイトから転載。
■SAP Startup Forum Tokyo 開催ご案内
日時: 2012年8月29日(水) 13時~ (12時半開場)
会場: 東京都千代田区麹町1-6-4 SAPジャパンビル11F13:00 – 13:15 ご挨拶
リアルタイムコンピューティング事業本部 本部長 兼 Co-Innovation Lab Tokyo担当 馬場 渉13:15 – 14:30 基調講演
MOVIDA JAPAN株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 孫 泰蔵 氏14:30 – 14:45 休憩
14:45 – 15:15 超リアルタイムビジネスの一例:Game changers rule
リアルタイムコンピューティング事業本部 村田 聡一郎15:15 – 16:30 スタートアップ企業と共に創る社会を変えるイノベーション 及び支援プログラムのご紹介
馬場 渉 / Simon Dale, Head of Technology and Innovation Platform, Asia Pacific and Japan, SAP16:30 – 17:00 Q&A
17:00 – 懇親会(スタートアップ企業によるプレゼンテーション 及びパートナー紹介)
※アジェンダは予告なく変更されることがあります。最終的なプログラムはお申込みいただいた参加者様にご連絡いたします。
※当イベントへの参加お申込みは、担当 吉越(よしこし)までご連絡下さい。
なんと!基調講演は孫 泰蔵さんである。
孫泰蔵さんについて語るのがこの場の目的ではないので(笑)リンクの紹介に留めるが、今の日本で「ベンチャー起業の旗手」といえばこの方。つい7月30日の日経ビジネスにも4ページで特集されたばかりだ。
MOVIDA JAPAN
http://www.movidainc.com/
孫泰蔵氏:第二回 SVS 「ベンチャーキャピタルを入れてロクなことがない」
http://www.venturenow.jp/news/2010/11/30/1950_009014.html
TAIZO SON’s BLOG
http://taizoson.tumblr.com/
孫泰蔵氏が仕掛けるシードアクセラレーションプログラム、投資領域は5つ
http://jp.techcrunch.com/archives/jp20110809movida-japan-seed-acceralation/
ベンチャー投資家・孫泰蔵が語る「東アジア・シリコンバレー構想」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120627/1041678/?rt=nocnt
孫家の「伝道師」の志 MOVIDA JAPAN社長兼CEO 孫 泰蔵(日経ビジネスDigital:有料契約者のみ)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20120723/234730/
基調講演に超期待!
—–
次回に続く…
●お問い合わせ先
チャットで質問する
Web問い合わせフォーム
電話: 0120-554-881(受付時間:平日 9:00~18:00)