デジタライゼーション実現のための「SAP Solution Extensions」とは?

作成者:高橋 浩二 投稿日:2016年4月4日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「SAP Solution Extensions (SolEx)」は、SAP Business Suiteのみならず、SAP S/4HANA やSAP HANA、SAP Ariba、SAP SuccessFactorsなど、SAP製品と予めデータや機能が連携されておりますので、SAP製品ユーザーの様々な課題やニーズに最もフィットし、効果が期待できるソリューションです。グローバルで選りすぐりの約40社のパートナーと、SAPのロードマップを開示し共同開発した、”SAPが製品サポートする”SAPソリューション”です。

その中でも、日本でもホットな課題・テーマのコンテンツや事例を中心にご紹介して参りますのでご期待下さい!

第一回 「電子帳簿保存法(スキャン保存)」対応で大幅なコスト削減と業務標準化を実現

第二回 「機密情報、アプリケーションの脆弱性対策」で効果を上げる

第三回 「SAP HANA IoT Connector by OSIsoft」で予兆保全を実現

CheatSheet

Cheat Sheet – Solution Extensions

<お問い合わせ>
SAPジャパン株式会社
パートナー事業統括本部 ソフトウェアソリューションパートナー担当
高橋 浩二
koji.takahashi@sap.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

連記事

  • 間接材の調達コミュニティーから生まれる新たなビジネスチャンス

    インターネット接続環境さえあれば、購買システムを利用している大手バイヤーからの注文書を電子的に受け取ることができているのです。これがまさにAriba Network の最大のメリットだといえます。

    続きを見る

  • サステイナブル調達による企業価値の向上

    調達活動を推進する上で、取引先(購買先)の管理は重要な要素です。
    一般的な取引先の管理は、取引先の財務状況や反社会的組織とのつながりがないかなど、取引先自身が事業を継続していく上で健全か否かを確認することが主になります。これは、自社の事業継続性を担保するための活動です。
    しかし、大手企業ともなれば取引先が数千におよぶこともあり、取引先を管理するだけでも非常に沢山の労力がかかります。また取引先を自社だけで評価することは難しいため、外部の専門業者に委託していることも多く、自社で収集した情報と外部から収集した情報の整理も大変です。
    VUCAと表される不確実・不安定な時代において、取引先の経営環境が急激に変化することも考えられ、またグローバル化により海外企業からの仕入れが増えていることも考えあわせると、取引先管理の高度化と効率化は今後ますます重要になってきます。

    続きを見る

  • 支出の見える化・見せる化から始まる 財務経理のデジタルトランスフォーメーション

    支出を削減し、競争優位を獲得するためには、支出の可視化が必須です。購買から支払いまでをトータルでカバーする、調達・購買ソリューションによる支出の見える化・見せる化のポイントについてご説明します。

    続きを見る

SAPからのご案内

SAPジャパンブログ通信

ブログ記事の最新情報をメール配信しています。

以下のフォームより情報を入力し登録すると、メール配信が開始されます。

登録はこちら