SAP HANAブートキャンプ!~SFPその4

作成者:村田 聡一郎 投稿日:2012年9月21日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前回まではこちら

SAP HANAでカッ飛びたいソフトウェア・ベンチャー企業、大募集!~SFPその1
8月29日(水)キックオフ開催!基調講演はなんとあの方!~SFPその2
Startup Forum Tokyo、無事キックオフ!~SFPその3

昨日9月20日、SAP Startup Focus Program にエントリーいただき、審査を通過した6社11名のエンジニアの方々向けに、SAP HANA Technical Boot Campを実施した。

Boot Campはグローバル標準は二日間で行われているが、日本では各社エース級の技術者に参加いただきやすくするため一日に集約。その分、朝から夜遅くまで、密度の濃いセッションとなった。

■ブートキャンプの様子

ハンズオンもあるため、皆さんPC持ち込みで。ちなみにSAP HANA Studioは現在のところMac対応していないため、やむなくWindows PCをお使いいただいた方が3名…w

午前は、SAP松舘がメイン講師。SAP大本もビデオ参加?!

午後のハンズオンセッションはSAP花木が講師。Amazon Web Services(AWS)で提供されているSAP HANA開発環境にアクセスしての演習。

途中、うまく作動しないなど、トラブルも!すると他の参加者の方々からAWS裏テクニック、マル秘ワークアラウンド情報などが飛び交い(笑)、SAPメンバーも勉強させて頂いた。

SAP HANA SP5(次期バージョン)で提供予定の新機能についても、事前に情報を提供。最新情報ゆえ、SAPドイツにいるSAP HANA開発担当者が直接ビデオ会議で講義。

通訳なしでしたが、参加者間とSAPメンバーが助け合い、自ら開発メンバーへ質問される方も。

Q&Aも、盛り上がる盛り上がる(笑)。会社の枠を超え、技術者魂が爆発!熱い議論が続いた。皆さんこれからon HANAソリューションを実際に開発していかれる立場ゆえ、ある意味、切羽詰まっている(^^)。ものすごい集中力と熱意。

今日から、日本のStartup Focus ProgramによるInnovationがスタートした。その進捗に関しては、今後も随時お伝えしていく。ご期待いただきたい。

■Boot Camp参加企業 (敬称略、順不同)

—–

■「速いは正義」

なお、参加スタートアップの1社、クラスメソッドのCEO横田さんが、「HANA on AWS」を試してみて、のプレゼンをアップしてくださっている。ご興味のある方、ぜひ見てみてほしい。

●お問い合わせ先
チャットで質問する
Web問い合わせフォーム
電話: 0120-554-881(受付時間:平日 9:00~18:00)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

連記事

SAPからのご案内

SAPジャパンブログ通信

ブログ記事の最新情報をメール配信しています。

以下のフォームより情報を入力し登録すると、メール配信が開始されます。

登録はこちら