SAP Analytics Cloudの最新機能!Smart Predictとは?
作成者:矢島 知実 投稿日:2018年11月26日
顧客満足度No.1を獲得しました!
経営に必要な意思決定を行う上で、アナリティクス製品に求められる重要な「ビジネスインテリジェンス」「予算計画」「予測分析」をSAP Analytics Cloudはワンストップで提供しています。今回SAP Analytics Cloudは、世界最大級のBI調査であるThe BI Survey 18で顧客満足度やイノベーションを始めとした23のTop-rankedに輝きました。
他にもSAP HANAやBWと連携の強さやチャート機能の充実性、レポートの見易さにも高評価なコメントを頂きました。そして96%のユーザがSAP Analytics Cloudを勧めたいという回答も頂き、ユーザからの高い信頼を得ていることが証明されました。(実際のレポートはこちらになります。)
これからもビジネスアナリストのデータ分析作業をよりスマートにするようなイノベーションを行っていく為に、SAP Analytics Cloudはアップデートを定期的に行っていきます。
今回はその中で機械学習を取り込んだ予測分析の最新アップデート情報をお伝えします。
データの気づきから、次のアクションまで
専門家だけが機械学習やデータを活用していた現状を変える為、SAPではビジネスユーザが活用できる機械学習を提供してきました。その1つとしてSAP Analytics Cloudはビジネス上の課題を明確に特定する為に、機械学習をビジネスインテリジェンスや予算計画と連携することで以下のことをユーザに提供してきました。
- 数値指標項目に影響度の高いコンテンツを集めたレポートの自動生成
- 機械学習を利用したデータからの分析の裏にある気づきを提供
- 分析レポートに将来の予測値まで補足して提供
以上の機能により、レポートの事実を読むだけではなく、データの重要ポイントやパターンなどのレポートだけではわからない洞察を得ることも可能にしました。(その他のSAP Analytics Cloudの機能について、詳しくはこちらをご覧ください。)
一方で、分析結果による現状共有をしてから、次のアクションに繋げることはできているでしょうか?最新機能であるSmart Predictは分析結果で得た気づきによる次のアクションをサポートします。
実際に1つ例を挙げてみます。SAP Analytics Cloudから小売店の売上高についてのレポートを作るとします。そのレポートから「男性用コートの駅前店での売上が高い。その中でも30代男性の土曜の15時から16時が一番売上に貢献している」という洞察を簡単に得ることができます。
そこから更にSmart Predictを使用によって、洞察の獲得だけでなく、駅前店をよく利用する30代の男性がコートと一緒に併売するものは何か?や、結果に対して貢献度の高い要因は何か?とターゲットを絞って次のアクションの為に分析ができるようになります。
つまりビジネス動向とパターンが理解された後にSmart Predictを使用すると、ビジネスアナリストはどこに集中するか、誰に目標を設定するか、最良の結果を得るためにビジネスを最適化する方法について実行可能な計画を立てることができます。
Smart Predictができることとは?
SAPは予測分析ソリューションとしてSAP Predictive Analytics(詳細ブログはこちら)というオンプレミス製品をこれまで提供してきました。このSAP Predictive Analyticsの機能をクラウドサービスとして利用いただけるよう、SAP Analytics Cloudに実装した機能がSmart Predictです。
Smart Predictは、SAP Predictive Analytics同様に以下の機能や特徴を持ちます。
- データサイエンティスト以外でも簡単に使える高度な予測分析機能
- データマイニング処理の自動化により、分析業務における時間を短縮
- SAP S/4HANAをはじめとするSAPアプリケーションに予測モデルを展開(組込)
一方で、SAP Analytics Cloudに統合されていることによって、さらに以下のようなメリットをユーザに提供します。
- データの保存場所の統一
- スタート画面の統一
- モデルの保存場所の統一
一つ一つを別々に管理し分析していた以前より、ビジネスインテリジェンス、予算計画、予測分析のデータ、分析モデル、レポートの管理を統一することが可能になりました。これらを統一することにより予算シュミレーションが可能になったり、分析結果に将来の予測を組み込むことが容易になりました。ですのでSAP Analytics cloudだけでシンプルにデータの認識と分析から予測と行動までサポートします。以下の動画はSmart Predictの紹介の動画です。
動画の内容にもありますが、データ分析までの順序などに少しの違いがあれど、モデル作成方法や評価方法がPredictive Analyticsとほぼ同じとなっています。 ですので、精度の高い予測分析機能であることはもちろん、BI機能やPlanning機能と組み合わせてお使い頂けるSmart Predictは分析の可能性を広げることができます。(Smart Predictについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。)
Smart Predictのこれから
最新機能であるSmart Predictはこれからもアップデートを随時していきます。以下がSmart Predictのロードマップとなります。
現在の機能から、これから活用できる分析手法やモデルの再学習機能が追加されます。またSmart Predict を組み込むことのできるSAPアプリケーションの種類も拡張していく予定です。
今回はSAP Analytics Cloudの機械学習を組み込んだ、予測分析機能の最新機能であるSmart Predictについてご紹介しました。次回はハンズオン形式で実際に動かしながらご紹介します。
ご質問はチャットやWebからも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
●お問い合わせ先
チャットで質問する
Web問い合わせフォーム
電話: 0120-554-881(受付時間:平日 9:00~18:00)