はじめてのSAP Data Warehouse Cloud ~ Free Trial 環境でSAP Data Warehouse Cloud を体験してみよう !!
作成者:椛田 后一 投稿日:2020年6月2日
Free Trial に今すぐご登録を !!
SAP Data Warehouse Cloud が日本のデータセンターでサービス提供を開始したことは、先日、お伝えした通りですが、「まずはどんなものか触ってみたい !!」と思われた方も多いかと思います。
そのような皆様には、まずはFree Trial の環境を使って体験していただきたいと思います。
Free Trial 登録はこちらのリンクをクリックしていただいても良いですし、「SAP DWC」とWeb検索していただいて、下記のサイトにアクセスして「今すぐ試す」をクリックしていただけたらと思います ( 登録手順は後述 )。
とは言え、何から始めよう… ?
「何から始めたら良いかわからない」、「自分の好きなタイミングで短時間で体験したい」、「ご時世なので集合型セミナーに参加できない」と悩まれることも多いかと思います。
そこで、「バーチャル ハンズオン ワークショップ」という形でコンテンツを準備いたしました。
セルフサービス型の体験コンテンツなのですが、上司に説明する際にも「今、SAPのバーチャル ハンズオン ワークショップに参加しているんです。」と言った方が説得力が増しますよね。
まずは手元のデータを可視化する
いきなり、全てのことを体験しようとしても大変なので、まずは「ローカルPCのCSVファイルをアップロードしてテーブルを作成し、レポート画面を作る」までの基本的な操作を体験コンテンツとして準備しました。具体的な流れは下記の図の通りです。
コンテンツは一連の操作のスクリーンショットと解説文のブログになります。Part 1 から Part 4までが1セットになります。Part 1 ではFree Trial の登録手順も解説しています。
Part 1 : Free Trial 環境でSAP Data Warehouse Cloud を体験してみよう !!
Part 2 : CSV ファイルからテーブルを作成してみよう !!
Part 3 : ビュー(仮想テーブル) を作成してみよう !!
Part 4 : ストーリー(レポート) を作成してみよう !!
「画像が小さい…」と思われた方は画像をクリックすると大きく表示されます。
画像の拡大表示の時に、「横矢印」のマークをクリックすると次の画像が表示されます。解説文を読まなくてもある程度操作が進むようにスクリーンショットを多めに撮りました。
手元で資料をまとめて見たい
ブログはページの都合上、4つのパートに分かれていますが、一つの資料に各操作のスクリーンショットと解説をまとめたPDFファイルもご用意しました。
はじめてのSAP Data Warehouse Cloud ~ Free Trial 環境で体験してみよう !! ~
一通りの手順を「1時間」で
順調にいけば、一通りの操作は45分程度で終了するかと思います。
ただ、「ツールは習うより、慣れろ」と言いますので、可能であれば同じ手順を複数回繰り返して基本操作を憶えていただけたらと思います。スペースを追加作成して繰り返す方式がお薦めです。
操作手順に載っていないボタンも試しながら、一通りの感覚がつかめたら、自社のデータを使って試していただたらと思います。
ツールの機能として新たな発見があるかもしれませんし、ちょっとした制約もあるかもしれません。
また、思いのほか、ステキなダッシュボードが作成できて自慢したくなるかもしれません。
それが、データ活用、情報共有の第一歩です !!
注意点について
Free Trial 環境はヨーロッパにデータセンターがあります。また、本番環境とは機能も性能も違う可能性があります。
なので操作感を理解するためには役立ちますが、性能検証はお薦めできません。
また、利用期間は30日間で、登録できるメールアドレスにも制約があります(ビジネスユースが基本となります。Gmail等は使用できません)。
質問や相談はコミュニティに対して自由に投げることができますが、英語になります。また、色々なチュートリアルやMovieなどの情報が英語のメールで届きます。とても便利で有効な情報なので、ご活用ください。
今後の情報提供や検証について
今回のブログは「はじめてSAP Data Warehouse Cloudに触る」方が対象ですが、今後、さらにIT部門視点の情報や技術的な内容、Tipsなども情報提供していきます。
既に
「SAP Data Warehouse Cloud からSAP S/4HANA に接続する方法」、
「SAP Data Warehouse Cloud でSAP S/4HANAのCDS Viewを可視化する」
「SAP Data Warehouse Cloud とSAP HANAをリアルタイムデータ連携する」
などの技術情報もブログにて公開していますので参考にしていただけたらと思います。
「操作感は理解したので、もっと本格的に自社のデータを使って検証したい!!」という場合には、是非、お気軽にご相談ください。
※ SAP HANA のお客様事例などの情報はこちら