SAP史上最大の2021 Global Partner Summit Onlineの歩き方―サクッと見どころまとめてみた
作成者:SAP Japan イベント 投稿日:2021年5月28日
SAPパートナーの皆様、日ごろより大変お世話になり、心より感謝申し上げます。
5月25日(火)より、SAP最大のパートナーイベントの一つ、「Global Partner Summit Online」がスタートしました。
今年は大きく2つのパートで構成され、過去最大規模のコンテンツが用意されていますので、ざっとポイントをご紹介します。
SAP史上最大!! Global Partner Summit Onlineはこちら (事前登録が必要です)
The PrimeTime Show
「Industry Solutions in the Cloud」「Business Transformation As a Service」「SAP Business Technology Platform」という3つのプライオリティにスポットライトをあて、SAPのリーダーたちとインダストリーエキスパートがこれからのビジネスオポチュニティについてご紹介します。
The PrimeTime Showは大きく4章に分かれています。
- Market Insights – 世界中のパートナーの皆様が直面している不確実な市場のダイナミクス、その中で見えてきたビジネスオポチュニティについて、マクロな視点で分析します。
- SAP’s Vision for the New Now – SAP CEOのCristian Kleinが登場し、変化を続ける市場、「The New Now (新しい今)」において、SAPがお客様へのアプローチ、パートナーの皆様とのアプローチ、そして社会課題へのアプローチをどのように進化させ続けているかをご紹介します。
- Partner Perspective – 今度はパートナー様の視点に立ち、サーベイやフィードバックで寄せられたコメントを共有するとともに、Chief Partner OfficerのKarlとGlobal Business Development & EcosystemsのMarcが ”Simplicity”、“Speed” 等のトピックに沿ってお話しします。また、パートナー様の成功事例もご紹介しています。
- The Way Forward – 今回のサミットを最大限に活用いただくため、今後の主要な取り組み・プログラムやブレイクアウトセッションの歩き方についてご紹介します。
2章目の「SAP’s Vision for the New Now」に登場したCristianは、主に3つの領域について語っています。
- Accelerate transition to the Cloud
- パンデミックが市場に及ぼす影響を考えると、テクノロジの観点だけではなくビジネスプロセスの改革という点においてもクラウドへシフトする戦略は非常に重要
- パートナーの皆様とのEnd to Endでの協業なくしてクラウドで生き残ることは不可能
- SAPは技術的なクラウド移行の話ではなく、パートナーの皆様と共にお客様視点に立ち、ビジネスプロセスの再構築の提案、共通のデータモデルやセキュリティレベルを展開できるプラットフォーム、Hyperscalerを含むデータセンターの選択肢についても会話しており、この結果が今年の第一四半期の好業績にも結び付いている
- RISE with SAP
- お客様からはポジティブな反応がある一方、「テクニカルマイグレーションや新たなテクノロジを採用するだけではビジネスプロセスは一つも変わらない、SAPやパートナーはどうサポートしてくれるのか」というコメントも寄せられている
- SAPはお客様の一つ一つのビジネスプロセスにフォーカスし、統合されたアプリケーションとプラットフォーム、そしてパートナーのソリューションを通じてそれらを解決し、お客様の変革を支援している
- こうした取り組みも第一四半期の成果につながっている
- Sustainability
- 気候変動と戦うために、カーボンフットプリントの削減に本当に貢献するにはどうしたらよいのか、非常に大きなチャレンジが続いている
- だからこそ、サプライチェーン全体でカーボンフットプリントを可視化すること、稼働状況をお客様に理解いただくこと、ダイバーシティ&インクルージョン インデックスを測定できるようにすること、そして持続可能な企業になるために必要なすべての要素を網羅することに重点を置いている
- パートナーの皆様と共にこの課題を解決していくことをとても楽しみにしています

SAP CEOのCristian Klein(クリスチャン・クライン)
Breakout Tracks
7つのトラックに分かれ、220を超えるオンデマンドコンテンツが準備されています。
- Products and Solutions >> SAP Business Technology Platformはこちら
- Business Transformation as a Service >> RISE with SAP / Industry Cloudはこちら
- Partner Innovation and IP
- Sales and Services Go-To-Market
- Drive Demand
- Program Evolution and Benefits
- Regional Update Sessions
ただ、イベントサイトにアクセスして一つ一つのコンテンツとアブストを確認するのはとても大変かと思います。
そこで、各トラックにアップされているコンテンツ一覧と、各コンテンツへのリンクをまとめたリスト (Excel)もご用意しています。まずこちらをチェックしてから、気になるコンテンツに直接アクセスするのもオススメです。
SAP史上最大!! Global Partner Summit Onlineはこちら (事前登録が必要です)
併せてオススメ:Japan Partner Summit Online
今回スポットライトがあたった「Industry Cloud」「RISE with SAP」「SAP Business Technology Platform」については、日本でもパートナー様向けインフォセッションを開催し、その動画をオンデマンドで公開しています。
日本語でも概要を聞いておきたい方は、こちらもぜひアクセスしてみてください。7月までの期間限定です。
■ Japan Partner Summit Onlineへアクセス
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いよいよスタートしたSAP史上最大の「Global Partner Summit Online」をぜひお見逃しなく!!