SAP S/4HANAへの移行基礎知識2022年度版:第6回 SAPサービスによるSAP S/4HANA移行支援とは?

作成者:野上田 亮 投稿日:2022年8月8日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SAP  S/4HANAへの移行に関する最新情報をブログシリーズの第6回になります。なお、本ブログの内容は2022年6月の技術情報に基づくものであり、将来変更となる可能性があります。

第1回 何故、SAP S/4HANAに移行するのか?目的の作り方
第2回 移行オプションの選択とプロジェクトの進め方を知ろう
第3回 SAP Readiness Checkとシステムコンバージョンのステップを知ろう 
第4回  主に気を付けるべきSAP ERPとSAP S/4HANAの機能差とは?
第5回 カスタムコード(アドオン)はどのように移行できるのか?
6回 SAPサービスによるSAP S/4HANA移行支援とは? 

 

SAP S/4HANAへの移行関連SAPサービス

ここまでの5回のブログで現在SAP ERPをご利用いただいているお客様がSAP S/4HANA移行を検討される際の主要な観点をお伝えしました。本ブログではSAPのサービスにてご提供可能なSAP S/4HANAへの移行に関連するサービスをご紹介します。

手始めに無償ワークショップでSAP S/4HANAへの移行相談!

2022年度はSAPが無償で各月先着 6 社(各社 2 – 3 名様)のお客様にご参加いただき【SAP S/4HANA への移行の「計画」を作るワークショップ】を開催しているのをご存知でしょうか。SAP S/4HANA への移行計画の勘所を知りたい、あるいは計画作成に着手したいと考えられている企業の方には、必見の内容となっています。ご使用の SAP ERP の内容(アプリ/ベーシス)をご存知の方に事前アンケートに回答いただいた上で2時間のオンラインワークショップに参加いただきSAP S/4HANAへの移行プロジェクトをイメージしやすくなるディスカッションを実施します。ぜひ、この機会に参加をご検討ください。

追加費用なしのコンテンツから有償サービスまで!

サポート契約の範囲で追加費用なしでご活用いただけるProcess Discovery, Readiness Checkなどのツール以外にも、Enterprise Supportの範囲で受講可能な学習コンテンツも提供しています。またSAPのサービスが有償でご提供しているサービスもございます。

【追加費用なしのサービス】

1.Enterprise Supportサービス
SAP Enterprise Support Academyでは豊富な学習コンテンツをご利用いただけます。日本語開催のエキスパートによる設定支援(EGI : Expert Guided Implementation)やMtE: Meet the Expertをぜひご活用ください。またSAP Enterprise Support Value MapsよりSAP S/4HANA Value Mapの資料をご確認頂くと、英語での開催が中心となりますが各種Learning ProgramsとしてS/4HANA移行のためにお客様が必要となる知識やスキルを学べる様々な追加コンテンツも提供されています。

【有償サービス】

2.SAP S/4HANA移行詳細アセスメントサービス
SAP S/4HANA移行アセスメントサービスは、SAP S/4HANAへの移行を検討されているお客様の既存SAP ERPシステムを詳細に分析することによって、SAP S/4HANAに移行する為に必要となる作業や考慮すべき機能や設定、アドオン等を整理し、分析結果をご報告するサービスです。ご要望があればこの結果を元にSAP Servicesでコンバージョンを行う場合のプロジェクト計画、役割分担、タイムライン、工数計画を含むご提案が可能です。

3.SAP S/4HANAコンバージョンプロジェクト
SAPサービスではSAPが持つ知識・経験を最大限に生かすことで高いプロジェクト品質を保ちながら安全に移行を推進する進め方・体制をご提供しています。世界中のコンバージョン案件を手掛けるS/4HANA移行プロジェクトを熟知したコンサルタントを抱えるSAP Success Delivery Centerを活用し、日本語対応可能なメンバーがお客様とプロジェクトを推進していきます。移行プロジェクトをスケジュール通り、円滑に、かつIntelligent Enterpriseに向けた第一歩として本稼働できるSAP ServicesによるSAP S/4HANA移行プロジェクトもぜひご検討ください。

4.SAP Premium Engagements
パートナー様、お客様主導の移行プロジェクトについても、SAP Premium Engagementsという形でSAPのエキスパートがご支援することができます。SAP製品の導入検討から運用までの全てのフェーズを通じ、お客様がデジタルトランスフォーメーションを継続的に推進するために必要なご支援を、SAP最新製品情報やSAPが蓄積してきたナレッジを活用してEnd To Endで実施するサービスです。構想策定支援、実装支援・セーフガード、最適化など、プロジェクトの各フェーズで必要なエキスパートがグローバルでの知見を持って支援を行っていくサービスになります。詳細にご興味のある方は【SAPサービスまるわかり初級編】#6全力でお客様のプロジェクトをお守りします!の動画をご確認ください。

5.SAP S/4HANA選択データ移行
新規導入やシステムコンバージョンのみでは満たせないお客様固有の移行要件に対して、柔軟な対応をすることができるのが選択データ移行(Selective Data Transition)です。SAP S/4HANA移行に際し、殆どの過去データはそのまま移行したいが一部持っていきたくないデータがある場合や複数インスタンスを統合しつつSAP S/4HANAへ移行したい場合など、一度SAPサービスにご相談ください。

まとめ

本ブログは SAP S/4HANAへの移行に関連してSAPのサービスがご提供可能なサービスをご紹介いたしました。より詳細なご紹介が必要な場合はご担当のSAP営業にお声がけください。

以前のブログ投稿

第1回 何故、SAP S/4HANAに移行するのか?目的の作り方
第2回 移行オプションの選択とプロジェクトの進め方を知ろう
第3回 SAP Readiness Checkとシステムコンバージョンのステップを知ろう 
第4回  主に気を付けるべきSAP ERPとSAP S/4HANAの機能差とは?
第5回 カスタムコード(アドオン)はどのように移行できるのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

連記事

SAPからのご案内

SAPジャパンブログ通信

ブログ記事の最新情報をメール配信しています。

以下のフォームより情報を入力し登録すると、メール配信が開始されます。

登録はこちら