宇宙から見たビジネス#9:1/25イベント報告

作成者:福岡 浩二 投稿日:2023年1月30日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回の投稿は、1/25に行った「宇宙から見たビジネスの今と未来」の開催報告です。

全体の流れとしては、宇宙・ビジネスというそれぞれの文脈でのハイライトを触れて、その交差点の話を事例を交えて紹介しています。

以下より、当日使用したスライドを流れに沿って抜粋して説明していきます。(参加された方は、あくまで一部抜粋ですのでご理解ください)

まず、初めはいくつかの宇宙画像を引用しながら2022年宇宙探査のハイライトが紹介されました。
特に、改めて我々人類が月、そして火星へ到着する挑戦は、国を超えて多くの方が注目しているプロジェクトかもしれません。

ここから産業・宇宙それぞれでのトピックです。

まず、2022年におけるビジネス動向としては、やはり外部環境の「リスクの質」が変わっている点が重要かと思います。

従来からの疫病対策に加えて、政治的(または地政学的)な判断が、サプライチェーンや市場を大きく変えた年でした。

もう1つが、「自社の商材が関わるバリューチェーン全体」での環境面・社会面での責任も担っていくという動きです。これは厳密には数年前からその兆しがありました。

これらを丸めて表現すると、「従来含まれなかったステークホルダーとの関係性も考慮する必要がある」ということが言えるかと思います。

次に、宇宙の動向ですが、上述のアルテミス計画のような国家が主導しているプロジェクトにおいても、民間の活力を盛り込んでいる点が特徴で、それがまさに産業との交差点に繋がります。

この交差点は、決して国家プロジェクトだけではなく、上述でふれた近年のビジネス動向も受けてその用途が広がっています。

その用途でも特に、多くの企業に関係するのが「人工衛星データの利活用」です。下記に国連調査機関による人工衛星登録推移を載せておきます。(あくまで正式登録ですのでご留意ください)

吹き出しの説明の通り、SpaceXの打ち上げる通信衛星Starlink参画あたりから急増しているのが分かります。多くの衛星を打ち上げて相互連携する、いわゆる「衛星コンステレーション」と呼ばれるアプローチが、SpaceXの競合も含めて活発に進んでいます。

通信衛星以外にも、人工衛星は多用途で使われており、代表的なものは下記図の通りです。特に日本では測位衛星の数が2023年にも追加される予定です。

ここでの重要な点はその背景で、民間参入でイノベーションが進み、「安く・早く・安定して」打ち上げられる時代になっています。

ここからは、相対的にビジネス用途に期待される、人工衛星データ利活用を踏まえたバリューチェーンにおける変革のポイントです。

ようは、従来ビジネスの流れで従来拾えなかったまたは通信出来なかった領域を繋ぐことで、改善・改革を進めるのが基本系です。

2つ目が、従来業界の枠を超えた新しい価値づくりです。これは抽象性が高くこれ以上のパターン化が難しいため、本Webinarでは取り上げません。(例えば、衛星データを活用した新しい保険サービス開発などは分かりやすいです)

1つ事例を挙げると、アルゼンチンで農業活動を組織化している組織(日本の共同組合のようなイメージ)では、人工衛星データから農作物の栽培状況やその収穫を支援する仕組みを実装しています。

この事例の良いところは、人工衛星データ単独利用でなく、むしろ逆で従来の活動の流れをスマート化する手段として組み込んでいるという点です。実際にこのプロジェクトは、給与支払いや人的な管理などを改善するERP Cloudプロジェクトの流れで拡張的に発展した利用方法です。

このお客様の動画を1つ引用しておきます。

この距離感はとても示唆に富むものです。

どういうことかというと、よくある失敗は、宇宙や人工衛星ありきで考えてしまって膠着してしまうケースです。

いかがでしょう? 上記の言葉(宇宙・人工衛星)を、DXやAIなどいわゆる流行り言葉に置き換えたら同じようなことがおこってないでしょうか?

最後に紹介されたスライドは、まさにそれを伝えています。特別視する必要性は全くありません。

本Webinarでの主だった流れは以上となります。

今回割愛した内容として、人工衛星利活用以外に宇宙特有のけん引力を持つコンテンツや地方創生についても言及がありました。

また今後も、宇宙Webinar等で各論については紹介していきたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

連記事

SAPからのご案内

SAPジャパンブログ通信

ブログ記事の最新情報をメール配信しています。

以下のフォームより情報を入力し登録すると、メール配信が開始されます。

登録はこちら