7月1日-2日に開催されたビジネスエグゼクティブイベント「SAP Select」で行われたパネルディスカッションの内容をお届けする。
最新の記事
記事総数:8
Bristow Groupにおけるデジタル変革への取り組み
作成者:SAP編集部、投稿日:2015年7月14日
ヘリコプターを使った輸送サービスBristow Groupは、レガシーシステムをSAP Business Suite powered by SAP HANAで刷新、全社的なデジタル変革を推進しています。
今、日本に求められる変革の力――第3回:強いリーダーシップがもたらした変革と後遺症
作成者:久川 桃子 氏、投稿日:2015年6月22日
第3回では、サンリオで海外事業を中心に、物販からライセンスビジネスへの大転換を断行した、サンリオ常務取締役の鳩山玲人氏に変革とリーダーシップの在り方を聞く。
今、日本に求められる変革の力――第2回:「日本一オーラのない監督」が唱えるリーダーの条件
作成者:久川 桃子 氏、投稿日:2015年6月19日
第2回では、日本ラグビーフットボール協会の初代コーチングディレクターを務める中竹竜二氏が考える「リーダーの条件」を聞く。
今、日本に求められる変革の力――第1回:IoTは国際競争力復活の切り札になる
作成者:久川 桃子 氏、投稿日:2015年6月18日
この連載では、識者、経営者、ミドルマネジメントという異なる立場から、日本企業の変革の在り方を描く。第1回は、米倉誠一郎教授から、日本企業の競争力が今、どのような局面にあるのかを聞く。
年間1.4兆円の購買の7割をカバー、さらなる高みを目指すドイツ銀行
作成者:村田 聡一郎、投稿日:2015年2月17日
世界最大級の金融機関のひとつであるドイツ銀行は2004年からアリバの購買ソリューションのユーザーであり、さまざまな施策を実施してきた。同社の購買改革の歩みを紹介する。
先進小売企業への道のり~多様化する消費者側の変化を乗り越えて――第2回:小売企業の基礎体力強化
作成者:土屋 貴広、投稿日:2014年8月4日
「変革スピード」はITにとって大きなチャレンジとなります。ただ、新しいモノを追加しようとすると既存の複雑性が増す構図は避けられないため、従来の何かを変え、改善するための余剰を創出しなければなりません。
グローバル標準のプロセス変革を実現する製造業界向けテンプレートの短期導入のコツとは?
作成者:SAP編集部、投稿日:2014年4月18日
こんにちは、SAPブログ編集部です。先行き不透明な経営環境の下で、製造業は海外の企業との激しい競争を生き抜かなくてはなりません。限られた経営資源を最大限に活用して効率性に優れた経営を実現するためには、グローバル規模での業 ...