本当にERPは中堅・中小企業に必要なのか?―お客様事例のご紹介

「中堅・中小企業にも、ERPを」と言われても、なかなかイメージができないかもしれません。そこで今回は、中堅・中小企業のERP導入事例をご紹介します。ERPを導入された企業では、どのような成果があったのか、実際の事例についてご紹介します。

「【導入事例あり】あの企業がERPを選んだ理由は?事例から見るERP導入の恩恵」では、製造業の中堅企業2社の成功事例から、ERP導入によって得た恩恵についてご紹介します。

「グローバル化には“内助の功”が必要!海外進出をサポートするERPの強み」では、海外進出、グローバル化を推し進める中堅・中小企業にとって、ERP導入にはどんなメリットがあるのか、併せて導入企業様の動画もご紹介しています。


■【導入事例あり】あの企業がERPを選んだ理由は?事例から見るERP導入の恩恵

ERPはヒト・モノ・カネを多量に費やすことができる大企業のみの仕組みではありません。実際に多くの中堅・中小企業がERPの導入によって経営革新を成し遂げています。本稿ではERP導入後13年間の黒字体質を維持している中堅製造企業と、20年以上使ってきたレガシーシステムをERPで刷新したグローバル展開を進める中堅製造企業の2社の事例をご紹介します。


■グローバル化には“内助の功”が必要!海外進出をサポートするERPの強み

中堅中小企業にもグローバル化の波が到来していますが、グローバル化のための組織作りは想像以上に時間とコストが掛かります。そこで、企業のグローバル化を一気に推し進める起爆剤として、ERPを採用するメリット、併せてSAPのERPの導入で、海外工場との連携強化と業務標準化に成功した、新潟市に拠点を構えるナミックス株式会社様の事例をご紹介します。


ご参考:業務改善カテゴリーのブログ記事一覧

関連タグ